金庫の鍵紛失したお客様の元へお伺いし開錠と交換作業を実施

川崎市川崎駅近くのお客様からサガワと言うメーカーの
ダイヤル式金庫の鍵を紛失して開かないとお電話がありました。鍵をきちんと保管してあるはずなのにその保管場所を探しても見当たらないのだそうです。何処に紛失したのか分からず侵入者に拾われると悪用されそうなので、ダイヤル式金庫の開錠とシリンダー交換をお願いしますとのご依頼です。
ダイヤル式金庫の中にはすぐに必要なものが入っているとお客様がおっしゃっていたので緊急出張で対応することにしました。
指定の場所に到着するとお客様がお待ちでしたので、すぐに作業に取り掛かりいたしますとお伝えしました。
暗証番号はお客様でお分かりになるので、ダイヤル式金庫のシリンダーの開錠作業を開始しました。
無事に開錠に成功したのでその後にシリンダー交換作業を開始、作業終了後にシリンダーの鍵をお客様にお渡しして全て終了です。
お客様から開錠作業と交換作業があるのでもっと時間が掛かると思っていたけど、スピーディーに作業終了してくれて助かりましたと喜んで頂けました。
当鍵屋では金庫の鍵紛失し
一本も無い状態でも20分から30分ほどで開錠ができます。
緊急出張による対応でお急ぎのときでも大丈夫です。
金庫が開かずに困ったときはお電話でご相談ください。
鍵を紛失した業務用金庫のシリンダー交換を行いました

川崎市扇町駅近くのとある事務所の方から、金庫のシリンダー交換についてご相談頂きました。
業務に使用されている金庫の鍵を紛失してしまい、金庫が開かない状態になってしまったということで、シリンダーごとの交換をご希望とのことです。
お急ぎだということでしたので、大体の見積もりをお電話でお伝えしてからすぐに現場へとお伺いしました。
金庫はサガワの鍵とダイヤル両方でロックをかけるタイプの金庫です。あまりみない金庫でしたが、同様のタイプは多数扱った経験がありますので問題はありません。
金庫の内部には重要な書類が保管してあるということで、鍵紛失の現場がわからない以上、
年には念を押してシリンダー交換をしておきたいということでした。
弊社としても、特に業務用の金庫で鍵を失くしてしまったという場合、なくした鍵を拾った人による悪用を防ぐためにもシリンダー交換をおすすめしています。作業は30分ほどで終わり、新しい鍵で何度かお客様にも開け閉めして頂いて、OKを頂いてからお暇しました。
家庭でお使いの金庫の場合、鍵を失くしても合鍵を作り直すだけで済ませてしまいがちです。しかし厳密に言えばそれも危険度の高い行為ではあります。
家庭用金庫でもシリンダー交換はできますので、ぜひお気軽にお申し付けくださいね。