玄関/鍵開錠,交換

深夜1時近くなった時間に、20代と思われる男性のお客様から、
アパートの鍵を失くしてしまったので開けてほしいのだけれど、すぐに来てもらえるだろうか、というお電話がありました。ご住所をお伺いすると、福井市の中心部に近い住宅街にあるアパートです。お客様ご自身も、現在ご自宅に向かっているということで、私もすぐに駆けつけました。
お客様のお住まいは木造2階建てのアパートで、階段のすぐ横にご本人が立っておられました。終電に乗っていて、ついウトウトしてしまい、カバンを忘れて降りてしまったそうです。
早速お部屋に向かい、玄関の鍵を点検すると、ピンシリンダー錠が使われていました。かなり古いタイプのピンシリンダーで、防犯の観点からすると、付け替えた方がよい鍵です。今回のように鍵をなくした場合は簡単に開けることができますが、裏を返せば、空き巣にとっても開けやすい鍵ということになります。
私が大して苦労もなくドアを開けるのを見て、お客様も驚いておられました。
現在取り付けられているピンシリンダー錠は防犯面では不安なことをお伝えすると、一人暮らしで、出張などで数日家を空けることも多いので、
鍵を付け替えたいとその場で決断されました。
後日あらためてお伺いし、ピンシリンダーからディンプルシリンダーに交換しました。ピンの本数が多い大手メーカーのものに付け替えましたので、安全性は格段にアップしました。
空き巣は、鍵を開けるのに手間取るとすぐにあきらめる、というリサーチ結果もあります。現在ご利用の鍵に不安をお持ちの方は、ご相談いただけましたら的確なアドバイスをいたします。
玄関/鍵交換
[caption id="attachment_6977" align="alignnone" width="225"]

福井市の一軒家に居住されている方から、玄関の鍵に関するご相談がありました。
スペアキーを含む、自宅の鍵の総数が一つ少なくなっていることに気がついたということです。
誤って捨ててしまったのか、外で紛失したのかは不明ですが、自宅の鍵であるため不安を感じておられました。
こういった場合は、自宅内、ゴミ箱の中、駐車場など可能性のある場所を探してみると見つかるケースもありますが、外で落とした場合は発見が難しいこともあります。
知らない人の手に渡る危険性も考えられます。
お客様は防犯面のことを考え、この際鍵を交換したいということでした。
鍵を交換するのは初めてで、費用や作業についての話を聞きたいということでしたので、ご対応しました。
その後正式な依頼を受け、早速ご自宅にお伺いしました。
再度最終的なお見積りを提示し、お客様の承認を得て作業に取り掛かりました。
ドライバーを使用してシリンダーを外し、用意しておいた新しいシリンダーを取り付ける作業です。
取り付け完了後は、鍵を差し込んでしっかり動作するかを確認し、問題なく終了しました。
15分以内で全ての作業を終えました。
鍵をなくしたかもしれないという不安感が取り除かれたため、お客様は安心されていました。
鍵に関するトラブルは、専門家である我々にご相談いただければ安心して任せていただくことができます。
工事の確実性はもちろんのこと、お客様のご要望もしっかりお伺いした上で、できる限り素早い対応を致します
玄関/鍵交換

水曜日の午前十時ごろ、福井市のお客様から電話にて修理の依頼がありました。
修理の依頼内容を尋ねてみたところ、
「鍵が回りづらくなった」ということです。
現場までおおよそ20分程度で到着する距離だったので、すぐに伺う旨を伝えました。
お客様のご自宅は一軒家で、国道に面したとおりにありました。
事前に聞いていたとおり30代後半の女性のお客様が家の前で手を挙げて合図をしてくれていました。
依頼を頂いたことを確認して、ひとまず玄関の鍵の状態を調べてみることにします。
専門のスタッフなので事前に聞いていたことで大体は把握できましたが、やはり実際に確認しなければ絶対とは断言できません。
お客様が玄関の鍵穴に鍵を挿してみたところ、回ることは回りましたが、かなり固いといった具合です。
念のため鍵のほうを確認してみましたが、特に問題はありません。
それもそのはずで、ほんの数日前にスペアキーを作成してもらったとのことです。
実際に私共も鍵穴に鍵を挿すと、回らないことはないもののかなり固い感触でした。
お客様曰く、子供が家に入れずに大変だったということです。
専門の工具で取り外してみると、鍵穴に異物が入っていました。
原因は悪戯のように思えましたが、お子様がしたことか第三者がしたことかまではわかりません。
ただ、
とにかく新しい鍵に交換して欲しいということで、私共はすぐに対応しました。
思っていたよりもスムーズに鍵の交換はできました。
お客様にも満足していただいた事例です。