鍵とダイヤル式金庫が開かずにお困りのお客様の元へ

今回は、船橋市船橋駅近くにお住まいのお客様から「
金庫の鍵が開かないので、開けていただくことは可能でしょうか」とのお電話があり、急ぎではないとのことで、お客様の都合のいい日時にご予約していただき、ご自宅に伺いました。亡くなった母親から金庫を譲り受けたものの、バタバタしていたこともあり鍵を紛失してしまった、おまけに暗証番号も記憶があやふやで…とのお話で、大変申し訳なさそうにしておられました。
金庫の種類はセントリー製の家庭用の耐火金庫で、鍵とダイヤル式の金庫です。鍵を紛失されたということで、念のため鍵の交換をお勧めしました。また、こちらで暗証番号を解読して開錠するのでご安心ください、とお伝えすると、大変喜んでいただきました。作業も問題なく進み、
鍵の交換と暗証番号の解読を1時間以内で完了することができました。
お客様のお話では、金庫の中には大したものは入っていなくてお恥ずかしいのですが、母親の形見なのでぜひ開けたかった、また、今後も使用できるということで大切に使いたい、と本当に嬉しそうにしていただいて、こちらとしても有り難かったです。ご家族の思い出の品を守ることができて、何よりです。また、何かありましたら、ぜひお気軽にお電話いただけると幸いです。本当にありがとうございました。
金庫の鍵を紛失しダイヤルの暗証番号も分からないというご相談を頂きました

本日は船橋市船橋駅近くにお住まいのお客様よりお電話をいただき、金庫の鍵を紛失してしまいダイヤルの暗証番号もわからないという事で、
開かない鍵とダイヤルの問題を解決して欲しいというご依頼内容でした。ご依頼人様のご自宅で使われている金庫なのだそうですが、大掃除をした際に鍵を無くしてしまったそうで、暗証番号を書いたメモも無くなっているとのことでした。金庫のメーカーはセントリー日本株式会社製で、耐火耐水性の金庫ということでした。
セントリーの金庫はとても丈夫で業務用はもちろんホームユースタイプも多く出回っており、弊社でもセントリー製の金庫を扱った事例がたくさんありましたので、お電話でお見積りのお話をさせていただいてからお伺いすることになりました。
ご依頼人様のお宅に上がらせてもらい、さっそく金庫の状態を確認させて頂きました。まずは紛失した鍵の複製を作る作業を鍵穴を調べながら行い、程なくして鍵の方の問題はクリアしました。後は暗証番号の解読作業となりましたが、中々手こずってしまい少々お時間がかかってしまったのですが、こちらも
解読成功となりました。お時間を少々頂いてしまいましたが、ご依頼人様はとてもお喜びのご様子でした。
今回は弊社にご依頼をしてくださって本当にありがとうございました。