スズキ/レッツ5

今回は、藤沢市湘南台駅の駐輪場で
バイクの鍵作成をさせて頂きました。お電話を頂いたお客様は20代男性のお客様。ご自宅からスズキ/レッツ5で毎日、藤沢市湘南台駅まで通っているということ。そこから電車に乗り換え、大学に通っているという事でした。
いつものようにその日の朝もスズキ/レッツ5に乗り駅の駐輪場に停め、電車に乗られたそうです。しかし、その日、大学でリュックの中を整理した際、バイクの鍵が見当たらない事に気付かれ、大学構内で落し物がないか確認したという事ですが、結局、帰宅するまで落し物は届かず、「もしかしたら、湘南台駅で落としたのかもしれない」と駅に到着後、すぐに駅員さんに鍵の落し物の問い合わせもしてみたそうですが、結局、見つかる事はできず、弊社にご相談のお電話を頂きました。その際、バイクの鍵作成だけでなく、
シャッターキーの作成も可能かというお問い合わせ内容でしたので、弊社では、シャッターキーにおいても、その場で作成させて頂く事が可能であるとお伝えし、すぐに向かわせて頂きました。15分ほどで到着すると、スズキ/レッツ5の前で手を振って待っていて下さったお客様。すぐにご挨拶を済ませ、本人確認。そして、作業内容について確認させて頂きました。
駅の駐輪場に停めているという事で、やはり、防犯が心配だとおっしゃるお客様。その為、常にシャッターキーを活用している為、シャッターキーがなければ、鍵を作ってもらう事ができても、バイクに乗る事ができないという事でした。
すぐに
鍵穴より鍵の作成をはじめます。この作業自体、そう難しいものではありません。丁寧に鍵の形状を確認しつつ、新しい鍵を作っていきます。また、シャッターキーにおいては、専用の道具を使い、作成していきます。その為、鍵作成だけとは違い、多少、お時間を頂く事になりました。その結果、40分程度お時間を頂き、無事に
シャッターキーも作成させて頂く事ができました。