スズキ バーグマン200の鍵

大田区で今日も
バイクの鍵の作成依頼がありました。お客様は20歳の男性からでした。お話によると、通勤にいつもバイクを使っているそうですが鍵がどこを探しても見当たらないそうです。記憶をたどっても思い出せないし、とにかく物を無くす性格で困っているとのことでした。お客様にバイクの詳細をお聞かせいただくと、スズキのバーグマン200で鍵は特殊なタイプではなく普通のギザギザタイプということでした。また、シャッターもしまっているのでシャッターキーもお願いしたいと依頼していただきました。お客様に合鍵作成が問題ないことをお伝えしてお客様のもとへ向かいました。
だいたい30分程度でお客様の住まわれているアパートに到着しました。そしてお客様と作業内容や見積金額などについてお話ししました。すべてがまとまったのち作業を開始しました。鍵穴とシャッターキーの形状から合鍵を作成していきます。弊社のベテランスタッフが数ミリも狂いがないように加工します。
40分ほどで合鍵を作ることができ動作確認しました。どちらも問題なく、お客様にそのまま鍵をお渡しできました。
バイクの鍵を紛失されたときに備えて合鍵をご用意されている方もおられると思います。備えあれば大丈夫だと安心されがちです。ただ、出先で紛失してしまうこともありますし、合鍵を用意していたつもりでもその合鍵が見当たらないなんてこともあるかもしれません。最後の砦として弊社の連絡先をお控えしておくと安心ですよ。
スズキ レッツⅡの鍵

バイクは駐車スペースがかからず、一人で移動するのに便利です。
今回は大田区にお勤めの男性から「
バイクの鍵を紛失したので至急来て欲しい」という依頼がありました。
お客様はバイク通勤をされている方で、勤務中は電車やパスを利用されています。
外回りの仕事が終わって帰宅しようとしたら鍵がないことに気がついたそうです。
自宅にスペアキーがあるのですが、明日から出張に行く予定なのでバイクを会社に置きっぱなしという訳にもいかないそうです。
バイクのメーカーはスズキ、車種はレッツⅡで、人気の車種であり、私共でも何度か鍵を作成させてい頂いたことがあります。
料金に関してご了承頂き、事務手続きとして免許証を拝見した後に作業に取り掛かりました。
お客様のバイクは幸いスマートキーではなく、一般的なウェーブキーでした。
このタイプならば問題なく鍵穴から波形を読み取り新しい鍵を作成することができます。
但しイグニッションに不具合があると作業がスムーズにいかない場合もあるのですが、今回は問題はなく、工具での作業が可能でした。
新しい鍵は20分程で作成できて、エンジンも無事にかかり、お客様も笑顔になりました。
お話を聞くと、じゃらじゃら重いのを好まれないので、特にキーケースなどを付けていらっしゃらなかった様です。
バイクは大変便利ですが、手軽に乗れる為につい鍵の管理が甘くなってしまうこともあります。
一般的なウェーブキーは失くし易いので、出来れば何か少しでも感触が伝わるアクセサリーを付けておくことをおすすめしました。
スズキ GAGの鍵

大田区でバイクの合鍵を作成してほしいと依頼がありました。お客様は20代の男性からでした。お話によると、バイクをキーチェーンで繋いでいたそうですが、キーチェーンが切れていて
バイクの鍵を紛失してしまったとのこと。バイクの駐輪場にいるので合鍵を作成しに来てほしいとのことでした。お客様にバイクについてお伺いすると、スズキのGAGで鍵は通常のもので特殊なものではありませんでした。問題なく合鍵作成出来ますので、「今からお伺いいたします」と伝えてお客様の待つ駐輪場まで向かいました。
しばらくして駐輪場に到着。するとお客様がこちらに気付かれて声をかけてくださいました。さっそくバイクを拝見した後に最終見積額を提示、OKをいただいたのちに作業を開始しました。用意してきた真新しい何も加工が施されていないブランクキーを一から加工していきます。
だいたい30分ほどで合鍵作成が終わり動作チェック。エンジンは無事に点火しました。最後に自賠責保険を確認させていただきご本人様のバイクであることを確認したのち合鍵をお渡ししました。
大田区でバイクの鍵を紛失されてしまってお困りの場合は弊社までご連絡ください。鍵のプロ集団である私たちが迅速な対応で合鍵作成を承ります。料金に関してもお客様のご負担にならないようにリーズナブルな価格に設定させていただいています。もちろん価格に満足していただけないようでしたら出張後も作業は致しませんのでご安心を。