カワサキ Z125PROの鍵

朝の10時頃にお電話をいただきました。「
バイクの鍵を紛失したので、作ってもらうことはできないか」とのお問合わせでした。バイクの車種をお聞きするとカワサキの〈Z125 PRO〉とのこと。この車種なら作成できることをお伝えすると、すぐに来てほしいとのご依頼。そこで、住所とお名前、お電話番号を確認のうえ、おおよその見積額をお伝えして急行いたしました。
自宅は、相模原市で閑静な住宅街の一角にありました。出て来られたにご主人よると、「昨日、家の片づけをしたが、その時にゴミに紛れ込んで一緒に処分したかもしれない。いつも置いているところになく、予備の鍵も見当たらないので電話をした」とのことでした。バイクを拝見すると、事前にお聞きしたとおり、カワサキの 〈Z125 PRO〉。この車種は、鍵穴から作成することができるタイプだったので、正確な見積額と作業時間を説明し、免許証の確認の後、作業を開始しました。
作業は予定どおり25分ほどで終了。バイクも無事にエンジンがかかることを確認していただきました。そして「午後から出かけるところがあったので助かった。ありがとう」と感謝の言葉もいただきました。私のお客さまに喜んでいただく仕事ができて良かったと思いました。
バイクの鍵の紛失でお困りの時には、ぜひ当社にご連絡ください。確かな技術を持ったプロのスタッフが、スピーディーに対応させていただきます。本日はご利用ありがとうをございました。
カワサキ Z250の鍵

相模原市にお住まいのお客様より
バイクの鍵作成依頼のお電話をいただきました。お電話は20代後半くらいの男性の方からでした。お話によると、ガレージに置いておいたバイクに久しぶりに乗ろうとしたら鍵が見つからなかったそうです。もしかしたら掃除のときに鍵を捨ててしまった可能性があるとのことでした。まずはバイクのことについてお聞きすると、川崎のZ250で鍵はノーマルタイプとのことでした。国産車でノーマルタイプであればすぐに合鍵を作ることができます。お客様の依頼を受諾しました。
だいたい30分ほどでお客様のご自宅に到着しました。お客様にあいさつを済ませてバイクを拝見。そして最終見積額をお客様にご提示しました。お客様より承認が得られましたので作業を開始しました。用意してきた加工されていないブランクキーを鍵穴に合うように加工していきます。しばらくして合鍵作成が完了。エンジンがかかるか試してみました。無事にエンジンが点火し、
合鍵作成を終えることが出来ました。お客様より「合鍵はなくさないように大切にします。ありがとうございました」とおっしゃっていただきました。
バイクの鍵を紛失してしまうことはよくあることです。ですからスペアとして合鍵を用意しておくことをお勧めいたします。もしも合鍵がないという場合は弊社にご連絡ください。相模原市付近であれば電話をいただいてから30分前後でお伺いできます。ご依頼まことにありがとうございました。
カワサキ KSR-1の鍵

相模原市にお住まいの方から
バイクの鍵を紛失したのですが、スペアキーがありません。
スペアキーが無い状態からでも作成できますかと言うお問い合わせがありました。
バイクのメーカーと車種をお聞きするとカワサキKSR-1とのことです。
当鍵屋は鍵専門店のため、スペアキーが1本も無くても新しい鍵の作成が可能ですとお答えすると、お願いしますと鍵作成の依頼を頂きました。
今回のお客さまは急ぎと言うことで、これからすぐにお伺いしますとお伝えし、すぐに駆けつけました。
バイクは自宅に置いたまま外出し、鍵だけ紛失したと言うケースだったために出張先はお客さまのご自宅です。
駐車場に置いてあるバイクを見せて頂き、鍵穴を調べてみると状態も良いためにすぐに作成できそうです。
どんな作業を行うのかなど
説明も含めて30分以内で終了させることができました。
鍵穴に作成した鍵を差し込みし、回してみると無事にエンジン始動の確認が取れました。
お客さまに作成した鍵を手渡しすると、ホームセンターでは断られてしまったためどうしようかと困っていました、今日中にバイクを使う用事があったために助かりましたとおっしゃって頂けました。
合鍵の作製サービスを提供するホームセンターが見られますが純正の鍵が無い場合、防犯上の観点からお断りされることがあります。
当鍵屋では純正の鍵が無くても免許証のご提示だけで依頼を受け付けしております。
11,000円からの料金となっており、バイクの鍵本体まるごと交換するよりお安くなっております。